10年間働く中で辞めたいと感じた時|看護師辞めたいアンケート

この記事を読むのにかかる時間: < 1

看護師_辞めたい

年齢・性別

33歳・女性

現在の居住都道府県

東京都

看護師として働いた(働いている)年数

10年

看護師を辞めたいと初めて思った年数

1年目と3年目と7年目と10年目

看護師を辞めたいと思った時、どなたかに相談しましたか

同僚、師長、メンタルヘルス外来

看護師を辞めたいと思ったきっかけ

看護師_辞めたい

1年目の時には、希望していた部署に配属され期待と希望に満ち溢れていました。しかし、3か月を過ぎて研修期間が終わり一人で患者さんを受け持ち始めると、自分の仕事のできなさを感じ、先輩方の最初の頃のような小さなことでもちやほやして褒めてくれたり、調整でも手取り足取りしてくれていた優しい指導もなくなりました。自分の理想と現実とのギャップ、そしてそれまで関わってきた患者さんがある日突然目の前で亡くなっていく虚しさや、日勤と夜勤の繰り返しでようやく休みがもらえても慣れない東京での一人暮らしの中シフトが合わず遊べるような友達もおらず、山のようにある課題と家事のストレスで辞めたいと思っていました。3年目の時にはなんとか独り立ちしましたが、ステップアップが続きそこにプリセプターが始まり、後輩のミスのカバーや指導計画の提出、毎月行われるプリセプター会議とチームリーダーから後輩の指導が遅れていることの指摘や後輩向けの勉強会の準備と他の係活動のリーダーとしての役割などが重なり、看護師の仕事は楽しくなってきたもののその他の雑務に嫌気がさして辞めたいと思いました。7年目では結婚し、妊娠もしたのですが、悪阻と戦いつつも看護師の仕事は力仕事で在宅ワークや時差出勤などがあるわけでもなく容赦なく夜勤もやらされ、そのことだけが原因ではありませんが初期流産を経験し、もう本当に無理だと思いました。10年目ではさすがに仕事と子育ての両立が難しいと感じ、もう少し家族と過ごす時間を大切にしたいと思い辞めたいと思いました。

看護師を辞めたいと思った時の職場

都内の大学病院の救命ICU

解決策

1年目は師長に相談の上、メンタルヘルス外来にかかることになり睡眠障害などもあったので、抗不安薬や睡眠導入剤の投与が始まり、月に1度受診することになりました。また師長からリーダーに受け持ちの人数や重症度を下げるなどの配慮をしてもらいました。また課題も少し減らしてもらい、生活を整えることを優先にしてもらいました。3年目の時はとりあえず同期と毎勤務ごとに飲みに行ったりしてストレス発散し、日帰りでも旅行に行くなどリフレッシュして仕事とプライベートを分ける工夫をしました。7年目については、流産後という事もあり心の傷もあったので1か月ほど休ませていただき、比較的忙しくない病棟への移動を申し出ました。幸いすぐに妊娠できましたが、妊娠後も安定期に入るまでは少し勤務を軽くしてもらうように医師に健康連絡カードを書いてもらいました。10年目で転職を決めました。

転職することによって解決した場合の職場

転職先はコンサル会社に相談し、ワーママナースに優しい病院をメインに探しました。また実際に見学にも行き、ワーママナースの人数や実際の待遇などについても、確認させていただき(稀に記載内容と違うこともあるため、自分の目で確かめました)総合病院の内科に勤務することにしました。見学してみて思ったのは、やはり外科は手術がメインで在院日数が短く、その分稼働が多いので人の出入りが多いという事はそれだけ看護師にも負担が大きいです。そのため子育て期間中は内科に勤務し、また折を見て救命に戻れればよいかなと思っています。

今看護師を辞めたいと悩んでいる看護師さんたちへのアドバイス

看護師_辞めたい

私は辞めたいと思いつつ1年目と3年目は次の病院にうつるにしてもキャリア不足として嫌煙されがちなことや、新しい病院にうつっても1からまた始めなくてはいけないと思ったときに、今いる部署で休みながらでも働けるときのストレスを天秤にかけて残ることを決めました。実際に転職活動をしてみると、求人は様々ですが、やはり自分の強みを持った5年目以上の看護師になると逆に引く手あまたです。いつでも辞められると思えば、意外と心は楽です。心や体に負担をかけてまで働けとは言えませんので、自分の体に正直に生きることが大切だと思います。また看護師の資格をもって、病院看護師としてだけではなく保育園の看護師や製薬会社の治験コーディネータに転職していった動機も数多くいます。選択肢はたくさんありますので、自分に合う方法を見つけていってほしいと思います。

link 関連記事

求人 人気キーワード