Contents
もう年収の壁は気にしなくていい?
扶養内で働きたいパート看護師は、一定の年収に収めるため、勤務時間を調整しています。
繁忙期であっても、これ以上働くと収入が多くなり被扶養ではいられなくなる場合、働きたくても働けないでしょう。
これはパート看護師と職場のどちらにとってもデメリットで、年収の壁の問題がクリアできれば看護師は勤務時間を気にせず働け、職場は必要な人材を確保できます。
この状況を解消するため、政府は2023年10月に「年収の壁・支援強化パッケージ」を設置しました。
これまで年収の壁がネックで働き控えていたパート看護師が、安心して働くために、この記事では年収の壁や「年収の壁・支援強化パッケージ」、年収アップの方法を紹介します。
年収の壁とは??
扶養内でパートやアルバイトで働く人の給与が一定額を超えると、社会保険への加入が必要になり、給与から天引きされ、手取り額が少なくなります。
その境界が「年収の壁」と言われ、扶養控除制度は一定額以下のパート・アルバイト労働者にメリットがありますが、より稼ぎたいパート看護師には収入アップを妨げるでしょう。
年収の壁には、年収100万円・103万円・106万円・130万円があり、それぞれについて解説します。
年収100万円の壁
年収100万円の壁は、住民税が課税されるかどうかの境界です。
例えば年収101万円のパート看護師の場合、100万円を超えた1万円に対して住民税が課税されます。
ただし住民税を課税する年収は自治体によって差があり、原則として年収93万円~100万円を超えると住民税が発生します。
パートやアルバイトで年収100万円だったにもかかわらず、住民税納税通知書が届く場合があるため、知っておきましょう。
しかし住民税は年収100万円の壁を多少超えた程度であれば、年収が大きく減少する心配はないでしょう。
年収103万円の壁
年収103万円の壁を超えると所得税の納税義務が発生します。
例えば年収104万円の場合は、103万円を超えた1万円に対して所得税が課せられます。
年収104万円の所得税額は500円と税額自体は大きくありませんが、被扶養者ではなくなるため、扶養者の税額が上がります。
扶養者が会社員で会社から配偶者手当などを受け取っているときは、基準が年収103万円以下のケースが多いため注意しましょう。
ただし年収103万円に交通費や通勤手当は含まないため、差し引いて考えます。
年収106万円の壁
年収106万円の壁は、職場が従業員101人以上いる企業規模の法人の場合(2024年9月末まで。それ以降は従業員数51人以上)で、被扶養者ではなくなり社会保険の加入義務が発生する年収です。
加入する社会保険は厚生年金と健康保険で、年収の14%を給与から天引きされます。
例えば年収120万円の場合、社会保険料は14%の約17万円で、差し引くと手取り年額は103万円です。
手取り額に注目すると、106万円を超えない方が多い計算になります。
ただしその分社会保険へ加入するメリットはあり、病気やケガで長期欠勤した場合に傷病(しょうびょう)手当金を、出産すると出産手当金を受け取れます。
老後に受け取る年金額は、厚生年金分がプラスされる分多くなるところもメリットです。
年収130万円の壁
年収130万円の壁は働く職場の企業規模に関わらず、社会保険への加入義務が発生する境界です。
負担する社会保険料、納めるメリットは年収106万円の壁の内容と同じです。
2023年10月から、年収の壁・支援強化パッケージとは?
厚生労働省が発表した「年収の壁・支援強化パッケージ」は、パート・アルバイト労働者が「年収の壁」を意識して働く時間を抑えず働ける環境づくりを後押しする施策です。
年収の壁ごとの施策内容を簡単に説明します。
対象は「年収130万円の壁」「年収106万円の壁」
今回の施策の対象は、年収130万円・年収106万円を超えたために厚生年金または国民年金、健康保険へ加入する必要が生じる人です。
年収が増えて扶養からはずれてしまう、いわゆる年収の壁に近い年収の人のことです。
年収130万円や106万円以上になるために、厚生年金・健康保険に加入する義務が生じ、働く人が扶養を外れてしまう、いわゆる年収の壁へ対応する施策になります。
130万円の壁への対策
企業規模が従業員100人以下の企業のパート・アルバイト労働者は、年収が130万円を超えると、社会保険料を自分で負担する必要があります。
今回の施策では、年収が130万円を超えたとしても一時的なことであれば、連続して2年まで被扶養者でいられます。
実施は2023年10月からで、事業主が労働者の年収増を一時的なものと証明し健康保険組合が判断して運用します。
これまで年収120万円だったものの繁忙期に就業時間が増え残業した結果、年収140万円になってしまっても、事業主の証明を受けると引き続き扶養内でいられます。
具体的な手続きや必要な準備は職場で確認しましょう。
106万円の壁への対策
・キャリアアップ助成金「社会保険適用時処遇改善コース」
企業規模が従業員101人以上の企業で働くパート・アルバイト労働者は、年収106万円を超えると社会保険料の負担が生じ、給与から天引きされます。
働く時間が増えて収入が上がり、負担が必要になった社会保険料分を賃上げなどで補い、労働者に負担を感じさせない取り組みを行った事業者に対して、労働者ひとりあたり最大50万円の助成金が支給されます。
・社会保険適用促進手当
社会保険適用促進手当は、パート・アルバイト労働者が社会保険料を負担するために手取り額が減ることを防ぐ目的で、企業が手当を支給した場合に国から支給される助成金です。
その労働者が負担する社会保険料相当を上限として、社会保険料を算定しない内容です。
実質、国がその労働者の社会保険料を負担することを意味しており、年収106万円を超えたとしても一定額までは天引きされず手取りになります。
時間や体力的な働く余裕はあるものの、社会保険料の負担が心配で働けない人をサポートし、必要な労働力を確保することで働きやすさを高めます。
派遣や転職エージェントの利用
年収の壁を心配せず働ける施策が始まると、積極的に収入アップが目指せます。
今より高い年収の職場で働くには、働き方の見直しもひとつの方法です。
パート看護師として派遣勤務するメリットや、新たな職場と出会うサポートをしてくれる転職エージェントの活用方法を知って、年収アップにチャレンジしましょう。
派遣勤務のメリット
パート看護師として派遣勤務するメリットは、スタートする時期や勤務時間を柔軟に決められることです。
年収の壁を気にせず積極的に働きたい場合はWワークも可能な働き方です。
配偶者手当などの心配から年収の壁はやはり気にしたい場合も、最短1日から働けるため
年収を調整して働きやすいメリットもあります。
転職エージェントの活用方法
今よりも給与が高く働きやすい職場を見つけるには、転職エージェントを利用する方法もあります。
転職エージェントへ希望条件やキャリアプランを伝えると、最適な求人情報を探し出し、あなたに合う職場を紹介します。
現在の職場で働きながらの転職であっても、転職エージェントがあなたに代わって情報収集やコンタクトを取るので、新たな職場探しの手間がほとんどかかりません。
年収の壁の問題も伝えておくと、ちょうどよい時給と勤務頻度の条件もプラスして職場探しをしてくれます。
パート看護師として働いており地元での転職を検討中の場合は、転職エージェントのアクタガワHRMへ相談してみましょう。
静岡県で20年以上サポートの実績があり、求人や職場の情報も豊富に持っているため、あらゆるアドバイスができます。
まとめ
「年収の壁・支援強化パッケージ」は2023年10月から始まり、年収の壁を心配して働き控えをしていたパート看護師も、積極的に年収アップに挑戦できます。
しかしこの施策は2025年に予定される5年に一度の年金制度改正までのつなぎ措置といわれています。
2025年以降も継続するかはまだわからないものの、現在パートとして働く看護師にとって損ではありません。
これをきっかけに、新たな働き方を検討してはいかがでしょうか。